膝痛・腰痛など膝・腰、そして骨格調整・産後ケアなら福岡市南区高宮の整体院TAKA

ご予約・お問い合わせ
092-555-9611

ネット予約はこちら

  • 整体院TAKAについて
    • スタッフ紹介
    • 店舗案内
    • 子育て応援店
  • 施術内容
    • 膝
    • 腰痛・肩こり
    • 骨盤矯正・産後ケア
  • メニュー&料金
  • Hilot Body Treatment
  • お問い合わせ

福岡市南区高宮 膝専門 整体院(肩こりのお客様)

Posted on 2018年5月31日 by taka


肩こりのお客様は当サロンも多くいらっしゃいます。
当サロンでは肩こりで来店されるお客様の8割は女性のお客様です。
原因は様々です。
施術する私の個人的な意見ですが、男性と女性では圧倒的に女性のお客様の方が治しやすいと感じています。
理由は女性の方が関節がよく動く人が多いからです。
関節が動けば筋肉も良く伸ばせます。
肩こりの原因の多くが肩周辺の筋が動かず姿勢を保持するために筋の緊張が持続していることが挙げられます。
筋が動かなければ血流も悪化します。
筋緊張が持続すれば、筋も疲労し痛みが増します。
オフィスワークの間に肩甲骨が動くように肩を回せば少しは楽になるのはそのためです。
当サロンではオープン以来、肩凝りで何度も通われた人は一人もいません。
全てのお客様は一回で改善していただいています。
関節の動きを改善するので施術後の軽さも当サロンの特徴です。
肩の悩みも当サロンにご相談ください。
 
店舗名 整体院TAKA
TEL   092-555-9611
所在地 福岡市南区玉川町5-8(駐車場2台有り)
営業時間 10:00~21:00受付まで
定休日 水曜日・日曜日
オンライン予約

福岡市南区高宮 整体院 (Hilot with バナナの葉っぱ)

Posted on 2018年5月30日 by taka


Hilotがフィリピン伝統のオイルトリートメントでその歴史は5世紀ころが発祥とされています。
当サロンのオイルはフィリピンから取り寄せたココナッツから作る当サロンオリジナルオイルです。
セラピストはフィリピン女性で、その時間は完全貸し切りとなっています。
女性のお客様に、贅沢な時間をご提供したいという気持ちで始めたこのオイルトリートメントですが、新たにバナナの葉まで使ってさらに本格的になってきました。
ココナッツオイルは、以前話題にもなりダイエットなどでも取り上げられていましたから、体にいいものだというイメージがある方も多いともいます。
当サロンでも、「肌が艶々になった」「セルライトがとれた」などの感想を頂いています。
バナナの葉は?
日本では馴染みがないものですから、調べてみました。
殺菌作用があると言われるバナナの葉を使って、体のバランスをチェックする手法。施術の前後に、あたためたバナナの葉切れに薄くエキストラバージンココナッツオイルをのばしたものを患部にあて、体のバランスをチェック。施術者は葉を施術患部にあてるだけで、バランスの崩れている部分を発見・診断することができ、バナナの葉を使った診断後、それぞれの症状にあった治療を開始します。
バナナの葉とココナッツオイルで診断する?
私にはさっぱりわかりません。
けど、フィリピンでは民間療法としても今なお盛んですし、バナナの葉は、体によさそうな気はします。
今度、常連のお客様に体験していただきますので、その感想も投稿してみます。
アジアの古くから愛されている民間療法
日本で本当のHilotの施術を体験できるのは少ないと思います。
ぜひ、体験されてみてください。
オイル制作の準備に時間を要します。
3日前までのご予約でお願いします。
 
店舗名 整体院TAKA
TEL   092-555-9611
所在地 福岡市南区玉川町5-8(駐車場2台有り)
営業時間 10:00~21:00受付まで
定休日 水曜日・日曜日
オンライン予約

福岡市南区高宮 膝専門 整体院 (膝治療の勉強会を開催)

Posted on 2018年5月28日 by taka

変形性膝関節症で自覚症状を有する患者数で約1000万人、潜在的な患者数 で約3000万人と言われています。
日本人の場合、すねの骨が弯曲しているので、 体重のかかり方から内側の軟骨ばかりが擦り減り、徐々にO脚になって、変形性膝関節症に発展しやすいといわれています。
定期的に勉強会を開いていますので、膝の治療に興味を持たれている人なら職種に関係なく、参加して欲しいと思っています。
膝を専門にする当サロンの施術は、痛みの緩和と関節の動きを改善する手技です。
着目しているのは滑液
治療家の皆様なら滑液の役割はご存知と思います。
滑液は、軟骨に栄養を与え、抵抗を減らす潤滑油の役割、関節面でのクッションの役割があります。
変形が進んだ膝でも痛みの改善と関節の動きやすさは滑液が循環した後では大きく違ってきます。
動きやすくなった膝関節の状態で筋力増強による関節の保護を行えば、病院のリハビリでよく見られるただ運動による筋力増強とは結果が大きく異なってきます。
大きく変形しO脚になった脚も筋力によってある程度(視覚的にわかる程度)は改善してきます。
膝の痛みの初期段階で施術と歩行矯正を行うことで膝のトラブルを未然に防ぐことも可能です。
O脚矯正も膝を専門にする治療家であれば、膝だけの問題でО脚が起きていないことも簡単に理解できると思います。
治療家の多くが膝を苦手にしています。
膝も関節です。肩や腰も同様です。
膝関節の治療を学ぶことで他の部位の治療の成果も期待できます。
勉強会は学びたい人が集まり、皆さんとスケジュール調整を行ってから開催するようにしています。
ご興味があれば、お問い合わせください。
膝・腰 整体院 TAKA   営業時間10:00~21:00
℡ 092-555-9611
福岡市南区玉川町5-8-1F
高宮駅徒歩5分 店舗前無料駐車場2台有

福岡市南区高宮 膝専門 整体院 (膝の痛み)

Posted on 2018年5月28日 by taka

膝に限らず、関節の痛みでその周囲の筋は緊張します。
このため、筋肉をほぐすことで痛みの緩和はある程度は可能です。
皆さんが、通ったことのある整骨・整体院はこの筋肉をほぐす施術がほとんどではないでしょうか?
 
当サロンの施術は、関節の動きを改善します。
動きを改善すれば、痛みが改善するの?
機械の可動部分が錆びついていたら、動かすモーターも負担がかかります。
人間も関節とういう可動部分を筋肉が動かしています。
関節に問題があれば筋肉も悲鳴を上げます。
 
変形性膝関節症で人工関節置換術を勧められた方で手術はしたくない方も
当サロンにご相談ください。
病院で数多くの保存治療を行ってきたセラピストが最大限お手伝いさせていただきます。
 
店舗名 整体院TAKA
TEL   092-555-9611
所在地 福岡市南区玉川町5-8(駐車場2台有り)
営業時間 10:00~21:00受付まで
定休日 水曜日・日曜日
オンライン予約

福岡市南区高宮 膝専門 整体院 (施術の紹介)

Posted on 2018年5月27日 by taka

当サロン、無料キッズ英会話、女性限定のフィリピン伝統のオイルトリートメントやフットケアなど、女性のお客様にご来店しやすい環境作りに取り組んでいます。
肝心の施術ですが、私が理学療法士ですので他の整体院とは施術のやり方が違っています。
関節の位置と動きの調整が他の整体院と大きく違うところだと思います。
筋肉をほぐす一般的な整体やボキバキ整体とは全く違います。
痛みの強いお客様からはよく「スーッと何か流れたような感じがして痛みが取れて軽くなりました」と感想を頂きます。
関節というと肩や膝を連想されると思いますが、骨と骨の間で動く部分はすべて関節です。
背骨なんて、関節は頸椎7個、胸椎12個、腰椎5個ですよね。その間はすべて関節です。
その背骨の関節すべての動きが軽くなれば、身体の軽さは相当なものだと想像できると思います。
肩こりのお客様も多く来店されますが、関節の動きを改善するだけでほとんどのお客様が久しぶりの軽さにビックリされています。
リハビリで動きを改善するのが仕事でしたので、私の施術はカラダ本来の動きを取り戻すのが施術の基本姿勢です。
当サロンの歩行姿勢チェックは、施術前と施術後の違いをお客様ご自身の感覚とデータで分かるように取り入れています。
「結果が出ない施術はしない。」
当サロンの方針です。
どこに行っても改善しない。
そんな痛みでの悩み、当サロンにご相談ください。
 
店舗名 整体院TAKA
TEL   092-555-9611
所在地 福岡市南区玉川町5-8(駐車場2台有り)
営業時間 10:00~21:00受付まで
定休日 水曜日・日曜日
オンライン予約

福岡市南区高宮 膝専門 整体院 (膝の痛みはなんで内側に多いの?)

Posted on 2018年5月25日 by taka

膝の痛みでお悩みの方、膝の何処が痛いですか?
膝の痛みで最も多いのが内側の痛みです。
理由は、痛みの原因となる場所だからと言っていいと思います。
膝関節は大腿骨の骨頭を脛骨の上に乗せているような状態ですよね。
まっすぐ上から乗っていれば内も外も荷重がかかりますが大腿骨が斜めになっている関係から膝関節は内側に大きな荷重が掛かってしまします。
変形性膝関節症なども内側の軟骨が擦り減って痛み発生します。
レントゲンでみてみると膝関節の内側の軟骨が擦り減って内側の関節の隙間(裂隙)が減少しているのがよくわかります。
リハビリでは運動で筋力を増強してこの裂隙を広げるようにしていきます。
その効果は?
ほとんどありません。
理由は簡単です。
痛みを改善せずに運動を勧めるためです。
当サロンはこの裂隙を循環する滑液を最大限活かす施術を行っています。
擦り減った軟骨は戻りませんが、裂隙の間隔は広げることができます。
広げた裂隙の間に滑液が循環してくれれば、膝の痛みは緩和しますし、動きも良くなります。
その間に歩いたり運動をしていただければ、痛みをかばう動作も出ませんし、効率よく筋力を増強できます。
この技術は病院時代にリハビリスタッフに何度も教えましたがなかなか覚えてくれないのでそれなりの技術とセンスが必要なんでしょうね。
膝の痛みは、我慢していれば酷くなる一方です。
早めのケアで快適な生活を過ごしていただきたいと思っています。
膝の専門の当サロンにお気軽にご相談ください。
 
店舗名 整体院TAKA
TEL   092-555-9611
所在地 福岡市南区玉川町5-8(駐車場2台有り)
営業時間 10:00~21:00受付まで
定休日 水曜日・日曜日
オンライン予約

福岡市南区高宮 整体院 (魔女の一撃)

Posted on 2018年5月24日 by taka

この言葉を聞いて何を連想しますか?
実は、「ぎっくり腰」のことを欧米では「魔女の一撃」と言うそうです。
日本では「ぎっくり腰」
なった人しかその辛さはわからないですよね~
周りの人は「ぎっくり腰」と聞くと、つい笑ってしまう人も多いと思います。
日本での名前は、当人の深刻さを表すには、ちょっとですね~
普通は、時間が解決してくれます。
ただ、その間が死ぬほど辛い。
特に、トイレに行くことが本当に辛いと皆様話されます。
現在は、可能な限り早期に動いていく方が早くは改善すると言われていますが、痛いのに動くのは辛いですよね。
膝と腰を専門にしていますが、このぎっくり腰で来店される人はかなりいらっしゃいます。
以前は一度で改善していただくようにしていましたが、再発予防まで考えて2~3回で対応させていただくようにしています。
初回で、痛みを和らげて日常生活には支障のないレベルで帰宅していただきます。
2回目でほとんど痛みは出なくなっていますが、再発しないように、姿勢調整と動作の指導も併せて行わせていただいています。
痛みがほとんどなく普段の生活に支障が出なくなるため、3回目の来店をキャンセルされる方もいますが、繰り返さないように3回目までは必ず来店していただくことをお勧めします。
痛みがあれば動作に障害が現れてきます。
普段の動作をチェックすれば、トラブルを未然に防ぐこともできます。
姿勢をチェックししてもらった人は多いかと思いますが、動いているときの姿勢をチェックしてもらった人は、あまり多くはないかと思います。
当サロンは、理学療法士が施術や動作チェックを行います。
骨格・筋・神経、そして動作の専門ですので、痛みをとるだけではなく、快適に日常生活を過ごしていただけるようにサポートさせていただいています。
皆様の動きをご自身で把握していただくように3Dセンサーで歩行姿勢を測定し、データをお持ち帰りしていただいています。
ただ歩くだけで簡単に測定できますし、無料ですので是非一度、お試しください。
 
店舗名 整体院TAKA
TEL   092-555-9611
所在地 福岡市南区玉川町5-8(駐車場2台有り)
営業時間 10:00~21:00受付まで
定休日 水曜日・日曜日
オンライン予約

福岡市南区高宮 整体院 ヒップアップ

Posted on 2018年5月24日 by taka


お尻…
女性は大きい方を希望されるのでしょうか?
顔は小顔矯正なんてのも今は人気みたいですが、お尻は小尻より大きい方なんですかね。
テレビでそんな話題が出ていました。
私は小尻派かな?
私の意見はおいといて
大きい小さいはともかくお尻が垂れているのはあまり嬉しくないですよね。
もちろん、運動でヒップアップは簡単にできます。
頑張る人は、ジムに通って素敵なボディを手に入れてください。
私は仕事柄、頑張りたくないけど、素敵なボディラインを手に入れたいと思っている女性を応援します。
運動の欠点は止めれば元に戻るということです。
運動のし過ぎは、望まない筋肉まで太くなります。
また、身体を痛めることもあります。
手抜きで… ではなく、効率的にさらに効果を持続させる手段があります。
歩き方です。
日本人の平均的な歩き方と海外の人の歩き方、特に女性は大きな違いがあります。
股関節の動きです。
骨格的な問題というより、文化の違いなのかもしれません。
着物を着ていた過去はともかく現代は着物ではありませんが、歩き方はあまり変わっていないように感じます。
歩き方を変えれば普段の生活の中で効率的に臀部の筋肉を使いますので、ヒップアップは簡単に行えます。
しかも、普段から常に使っていますので「垂れない」
夏に向けて、今から歩き方を変えるのはいかがですか?
歩きを変えれば、「ダイエット効果」「スタイル改善」「膝痛・腰痛の再発予防」「浮腫みの軽減」それに健康つくりにも大きな効果が期待できますよ。
そして、何よりも美しく見えます。
ただ、歩き方の指導だけで終わらないのが当サロンの強みです。
骨盤矯正・脚のライン矯正・姿勢矯正で正しい歩きが可能な身体つくりもセットで行っています。
歩行姿勢測定システムで歩く姿勢を数値化していきますのでご自身の変化を常に把握できます。
今月もキャンペーンで割引を行っています(最大25%OFF)
ぜひこの機会にチャレンジしてみてください。
痛みがあればセット料金の中で痛みも改善していきますよ。
まずは、ご相談ください。
 
店舗名 整体院TAKA
TEL   092-555-9611
所在地 福岡市南区玉川町5-8(駐車場2台有り)
営業時間 10:00~21:00受付まで
定休日 水曜日・日曜日
オンライン予約

福岡市南区高宮 整体院 血管(血液)のケア

Posted on 2018年5月24日 by taka


脳梗塞、心筋梗塞などの血管でのトラブル
健康診断でコレステロール値を指摘され糖尿病予備軍なんて診断された人も少なくないと思います。
食生活や運動、水分の摂取など予防のために何かされていますか?
私は何もしていません。
何かしないととは思います。
努力はしたくないので、アルギニンで体のケアを始めてみました。
ラズベリーの味で飲みやすくて重宝しています。
あまり、水分摂取しない私の場合、水分もたくさん取ることになって、かなり調子が良くなっています。
アルギニン摂取でのメリットは、成長ホルモンの分泌促進と一酸化窒素の分泌促進です。
年配になると成長ホルモンは「筋肉の回復」「肌細胞の修復」「昼間疲弊した体の回復」などの効果があります。
一酸化窒素が血管内でしっかり分泌されると血管が拡張し、血液の流れが良くなります。
「高血圧の改善」「心筋梗塞、脳こうそくの予防」「男性性器への血液の流れが良くなるのでED対策」などの効果が有ります。
アルギニンと一緒に摂取すると相乗効果により、成長ホルモンの分泌とNO/一酸化窒素の分泌がさらに増えてきます。
当サロンのサプリはこの辺もしっかり考えています。
アルギニンの副作用ですが、強いアルカリ性というとこです。
このまま摂取しますと、「胃痛」「下痢」「おう吐」なんてことになってしまします。
クエン酸でしっかり中和して飲むことで胃など消化器官のダメージを抑えることができます。
当サロンの1週間ダイエットはこのサプリを使用してデトックスと姿勢調整でカラダつくりを行っています。
健康のために、アルギニンサプリを利用されてみるのはいかがですか?
 
店舗名 整体院TAKA
TEL   092-555-9611
所在地 福岡市南区玉川町5-8(駐車場2台有り)
営業時間 10:00~21:00受付まで
定休日 水曜日・日曜日
オンライン予約

福岡市南区高宮 整体院 産後の骨盤矯正(調整)

Posted on 2018年5月24日 by taka


出産は人生で最も素晴らしい出来事ですよね。
出産の辛さを知らない男性が偉そうには言えませんけど。
出産のときに骨盤が開くことは知っている人は多いと思います。
開いた後は当然閉まります。
きれいに戻ってくれれば何も言うことはりません。
きれいに戻らない人の中には動いたときに音がするという人もいます。
腰が痛む。力が入れにくい。などの自覚症状がある人は骨盤矯正に興味を持たれると思います。
自覚症状が少ない人でも、著明に表れるのが歩き方です。
これは、出産だけの問題ではなく、子育てでお子さんを抱えることが多いために骨盤が安定姿位で保持してしまうことでも同様の状態になります。
出産後の女性に歩き方が悪くなる人は多くいらっしゃいます。
出産が原因と気づかず放置する人も多くいらっしゃいます。
当サロンは、歩行測定システムを導入しています。
ご自身の歩き方を簡単にチェックできますので1度試されてください。
歩き方が悪くなっているのを簡単に矯正できるのか?
原因は骨盤・股関節周囲の筋のバランスなど原因は様々ですが、矯正自体は簡単にできます。
骨盤矯正も信頼できる施術かでしたらすぐに矯正できますよ。
当サロンも骨盤矯正を行っています。
子育てでなかなか時間が取れないお母さんのために当サロンでは、
施術中にお子様向けの英会話も無料で行っています。
骨盤の矯正を一度、試されてみてください。
施術後に違いが感じられたら、続けてみる価値はあると思いますよ。
 
店舗名 整体院TAKA
TEL   092-555-9611
所在地 福岡市南区玉川町5-8(駐車場2台有り)
営業時間 10:00~21:00受付まで
定休日 水曜日・日曜日
オンライン予約

投稿ナビゲーション

Previous: 福岡市南区高宮 整体院 (血管年齢)
Next: 福岡市南区高宮 整体院 血管(血液)のケア

カテゴリー

  • Hilot
  • アロマテラピー
  • ブログ
  • ボディメンテナンス
  • マタニティケア
  • 姿勢
  • 未分類
  • 歩行姿勢
  • 産後ケア
  • 美容
  • 肩こり・首の痛み・肩の痛み
  • 腰痛・その他の痛み
  • 膝関節

アーカイブ

  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年1月
  • 2021年7月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月

ご予約・お問い合わせ

予約制

  • 092-555-9611
  • インターネット予約

営業時間 10:00~最終受付 21:00 / 定休日 月曜日


  • トップページ
  • 整体院TAKAについて
  • 施術内容
  • メニュー&料金
  • Hilot Body Treatment
  • お問い合わせ

膝痛・腰痛など膝・腰、そして骨格調整・産後ケアなら福岡市南区高宮の整体院TAKA

〒815-0037 福岡市南区玉川町5-8 TEL:092-555-9611
© 膝・腰、骨格調整・産後ケア 整体院TAKA.
  • トップページ
  • 整体院TAKAについて
  • 施術内容
  • メニュー&料金
  • Hilot Body Treatment
  • お問い合わせ
  • 電話をかける
  • インターネット予約
  • アクセスマップ