膝痛・腰痛など膝・腰、そして骨格調整・産後ケアなら福岡市南区高宮の整体院TAKA

ご予約・お問い合わせ
092-555-9611

ネット予約はこちら

  • 整体院TAKAについて
    • スタッフ紹介
    • 店舗案内
    • 子育て応援店
  • 施術内容
    • 膝
    • 腰痛・肩こり
    • 骨盤矯正・産後ケア
  • メニュー&料金
  • Hilot Body Treatment
  • お問い合わせ

骨盤矯正とは

Posted on 2023年3月17日 by taka
骨盤矯正とは

骨盤は、動作の要、姿勢の要です。

産後の骨盤矯正は定番ですよね。

出産で恥骨結合が開いてその後、戻りが悪いと痛みもですが動きにくさも顕著です。

当店は、スポーツ選手やダンサーなどの方も多く、動きやすさの目的でも骨盤矯正は取り入れています。

結婚式までのスタイル改善と姿勢改善。

等々。

スポーツでは、ゴルフの飛距離アップの目的でも骨盤の調整は重要です。

骨盤の調整は、仙腸関節と骨盤の角度の調整がメインとなります。

骨盤前面の恥骨結合が開いた女性に後方の仙腸関節と思われるかもしれませんが、恥骨の開きを改善するときは側部から調整しますので恥骨自体を触ることは致しません。

強く、痛みを伴うのが骨盤矯正と思っている人が多いのには驚かされます。

それでは、痛めるだけです。

骨盤の調整はソフトに行うのが基本です。

一回の施術で明確な変化を感じるのが骨盤矯正の特徴でもあります。

理由は上記に書いた通り、「動作の要」「姿勢の要」だからです。

良くなれば、違いは明確です。

当店の骨盤矯正は産後では、週一回の4~5回、スポーツ選手などでは、月に一回の調整です。

もちろん例外もありますが、通うことがお客様の目的ではありませんから、可能な限り少ない回数で終わるようにしています。

ダイエット目的の骨盤矯正も同様に回を重ねるごとに変化が出てくるはずです。

因みに、「施術後に骨盤周りを測ると5㎝も細くなった」なんて動画で見たことがある人もいると思いますが、5㎝はかなり大きいですが、3㎝程度なら細くなって当たり前です。

女性は皮下脂肪が多く、脂肪が移動させやすいので、このような数字の減少は起きて当たり前です。

移動する脂肪を良く動く筋の近くに移動すれば、ダイエットの効果も高くなります。

骨盤の角度調整で姿勢を改善して、正しい歩行姿勢を身に付ければ、ウォーキングでの効率アップも期待できます。

論より証拠

先ずは、一度ご体験ください。

膝・腰 整体院TAKA

福岡県福岡市南区玉川町5‐8

℡:092-555-9611

福岡市の膝の痛み、膝関節、腰痛の専門店 整体院TAKA
整体院TAKAは福岡市南区高宮の腰痛、膝の痛み・膝痛、膝関節を専門におこなう整体院です。骨盤矯正の施術経験も豊富で、お子さま同伴でも安心して施術に専念できる環境も整っています。

www.hiza-senmon-fukuoka.com

5回で完結!産後の骨盤矯正

Posted on 2023年2月17日 by taka
5回で完結!産後の骨盤矯正

骨盤矯正は、姿勢矯正でも有効な施術です。
産後に限らず、ダイエットや姿勢改善、スタイル改善でご利用される方も多くいらっしゃいます。
アスリートも当店では、レベルアップ目的でのコンディショニングで骨盤調整を行っています。
動作の要である骨盤を調整することは、メリットは多くあります。

産後の骨盤矯正の目的は、スムーズに体重が減少すること。
骨盤からくるお体の不調や、動きにくさを早期に改善すること。
産前よりも美しい姿勢を目指す。
そして何より不調を取り除き、お子様に笑顔で接して欲しい。

この様な目的で骨盤調整をしています。

スケジュールは、あくまでも子育てを優先していただけるように、週1回の5回程度でご利用していただくようにしています。
予定通りご来店できなくても子育てが最も大事ですから、来ていただけるペースで最善を尽くしています。

骨盤だけでなく、肩こりや腰痛、膝の痛みなど体の不調も併せて施術させていただきます。
全体の調子が改善しなければ本当の改善とは言えませんので。

お得な5回券もご用意しています。
期限はありませんので、早期に改善して余ったチケットは後日ご利用も可能です。

膝・腰 整体院TAKA

福岡県福岡市南区玉川町5-8

℡:02-555-9611

福岡市の膝の痛み、膝関節、腰痛の専門店 整体院TAKA
整体院TAKAは福岡市南区高宮の腰痛、膝の痛み・膝痛、膝関節を専門におこなう整体院です。骨盤矯正の施術経験も豊富で、お子さま同伴でも安心して施術に専念できる環境も整っています。

予約リンク

姿勢や骨盤の歪みに

Posted on 2023年2月12日 by taka
姿勢や骨盤の歪みに

骨盤調整と言えば産後というイメージですが、腰痛や姿勢の調整、さらにはアスリートのコンディショニングなど、幅広く使う施術です。
男性に比べ、女性は骨盤が不調の原因と捉える方が多いように思います。
不調の原因が骨盤にあるという考えは決して間違いではありません。
男性に比べて女性の骨盤は幅広く、「動く」ということに関して言えば女性は男性以上に骨盤を大きく動かす歩行スタイルになります。

この大きな骨盤に歪みが発生すれば、様々なトラブルを招きます。
当店は、産後に限らず、学生の方からご年配の方まで姿勢の歪みやスポーツのレベルアップ、スタイル改善、ダイエットなど様々な目的で骨盤調整コースをご利用いただいています。

当店の施術のコンセプトは①原因にアプローチして再発しない身体つくり②ソフトな施術(強い刺激の施術は悪影響しかないと考えています)③1回で明確な変化を感じていただき多くても5回以内で終了を目指す。
この3つが基本となり、姿勢は必ず改善するように施術をしています。
姿勢が美しいと見た目の美しさのみならず、見た目の年齢も若く感じられます。

不調があれば気分も落ち込み姿勢が悪化します。
逆に健康なら、気分も良く明るい表情と活動的な雰囲気があり、若々しい雰囲気になります。

当店は回数券もご用意しています。
上記のコンセプト通り、5回の回数券のみです。
産後の骨盤調整であってもどのメニューでも同様です。

骨盤調整のメニューでも肩や腰、膝、股関節などの不調も併せて施術しています。
全身が整わなければ、本来の状態には戻りません。

施術は理学療法士が担当しますのでわからないことや疑問があれば、どんどん質問してください。

膝・腰 整体院TAKA

福岡県福岡市南区玉川町5-8

℡:092-555-9611

福岡市の膝の痛み、膝関節、腰痛の専門店 整体院TAKA
整体院TAKAは福岡市南区高宮の腰痛、膝の痛み・膝痛、膝関節を専門におこなう整体院です。骨盤矯正の施術経験も豊富で、お子さま同伴でも安心して施術に専念できる環境も整っています。

予約リンク

骨盤矯正の開始時期とメリット

Posted on 2023年1月29日 by taka
骨盤矯正の開始時期とメリット

産後の骨盤矯正の開始時期は、出産後であればいつでもOKです。

よく産後1ヶ月からというお店があります。

当店も「産後1ヶ月から大丈夫ですよ」と話すことがありますが、それはこちらの技術的な問題ではなく、出産していから最初に1月が最も大変な時期だと聞いているからです。

もし、ご主人やご両親など周囲のサポートがあるので産後すぐにでも施術を希望されるのであれば、当店はすぐにでも施術致します。

よくお聞きする強い刺激やボキボキ音を鳴らすような施術は当店は一切していません。

その様な施術は、その場で「してもらった感」は強いと思いますが悪化するだけでメリットは一切ありません。

骨盤の特徴でもありますが、仙腸関節など関節を強く押しても有効な変化はありません。

ソフトに調整することで大きく変化してくれます。

骨盤を調整する施術(特に仙腸関節を調整する施術)は関節運動学アプローチなどリハビリには、昔からあります。

医学的根拠のある施術で整骨や整体などの多くが行っている強い刺激の施術は存在しません。

ソフトであれば、産後すぐでもじゅうぶん施術は可能です。

お体の不調が気になるのであれば、産後すぐでも当店は対応しますのでご利用ください。

次に骨盤矯正のメリットですが、リハビリでは痛みを取るだけでなく、動きやすさや姿勢も変化にも用いています。

当店では、スポーツ選手などのアスリートや結婚式前にドレスが似合う姿勢とスタイルの改善でも骨盤矯正は行っています。

腰痛や腰椎椎間板ヘルニアなどによる坐骨神経痛でも骨盤を調整しています。

つまり、出産など骨盤にに大きな負荷が掛かったケースに限らず、骨盤矯正が有効なケースは多くあります。

「産後、骨盤矯正は全ての人に必要か?」

この様な質問も多くいただきますが、産後だから必ず必要というわけではありません。

ズレていないかご自身で確認するのは難しいと思いますが、痛みや動きにくさ、なかなか痩せないなどがあれば、骨盤矯正を受けてみる価値はあります。

3ヶ月もあれば骨盤は通常元に戻ります。

回数券で20回や30回などを勧めたり、半年コースなど商売剥き出しのお店がありますが、そんなに長ければ、骨盤矯正による改善か、自然に元に戻ったのかわからないと思います。

骨盤矯正は週一回のペースで1ヶ月程度もあれば十分だと思います。

目的がダイエットやスタイル改善まで求められるなら、もう少し長くなるかもしれませんがそれでも2~3ヶ月あれば十分すぎると思います。

私個人の意見ですが、妊娠前より美しい姿勢とスタイルになって欲しいと思っていますので見た目で骨盤矯正で変わったことを実感してもらえるように施術しています。

当然ですが、その間に肩こりや腰痛、股関節痛そして膝の痛みなどのお身体の不調は合わせて施術させていただいています。

産後ですから、特に腕の確かなお店で施術されることをおススメします。

膝・腰 整体院TAKA

福岡県福岡市南区玉川町5-8

℡:092-555-9611

福岡市の膝の痛み、膝関節、腰痛の専門店 整体院TAKA
整体院TAKAは福岡市南区高宮の腰痛、膝の痛み・膝痛、膝関節を専門におこなう整体院です。骨盤矯正の施術経験も豊富で、お子さま同伴でも安心して施術に専念できる環境も整っています。

予約リンク

美しい姿勢と骨盤の角度(骨盤前傾)

Posted on 2022年11月19日2022年11月27日 by taka
美しい姿勢と骨盤の角度(骨盤前傾)

骨盤矯正で多くのお店が「骨盤の弛み」「骨盤の開き」「骨盤の歪み」を調整されているそうです。

私たち解剖学や運動学を学んだ者としては、これでどれ程の変化を感じられるのか、甚だ疑問です。

半年間でしかも週3回以上、エステ顔負けの回数券30回などと無茶苦茶な骨盤矯正が横行してしまいますよね。

骨盤矯正は、「産後」の骨盤矯正なら週1回程度で一ヶ月程度で終わると思います。

当店では、ほとんどの方が4回か5回で終了しています。

当然、肩こりや腰痛、股関節の痛みなども一緒に施術しています。

目標は妊娠前より、「美しい姿勢と動作」です。

上記の弛みや歪みなどを整えるだけでも動きやすさや太りやすさにそれなりの効果は期待できると思いますが、その効果は少ないと思っています。

日本の自動車メーカーが「骨盤を立てた姿勢」になるようにシートを作っていると書いてありました。

骨盤が立った姿勢で座っていれば自動車の乗り心地に加えて、ご自身の身体の動きで衝撃も緩和できますし、正しい姿勢で疲労も軽減できるはずです。

人間工学に基づいて制作するシートですから、この様なコンセプトで制作されたシートはぜひ一度、試してみたいものです。

この「骨盤を立てる」とい考えは多くのお店には頭にないようです。

運動学もまともに勉強していない人が多い分野ですから、「骨盤の角度」による効変化を知らないのも仕方ないのかもしれません。

本来、立っている時の重心は前方よりです。

かかとに荷重があるのは間違いです。

年齢と共にかかと重心になる方が増えてきます。

立っている時は、つま先寄りの荷重が理想です。

この理想的な姿勢を作る要が骨盤の角度です。

骨盤は前傾していることが理想です。

スポーツでも俊敏な動きにはこの「骨盤の前傾」は不可欠です。

猫背の大きな原因として「骨盤が後傾している」ことが大きく影響しています。

骨盤が前傾していると背骨のラインは理想的なS字に近づいてきます。

理想的なS字であれば、体幹は動きやすくなってきます。

腰痛や肩こりなどのお悩みの予防の効果も期待できます。

論より証拠。

先ずは、骨盤の角度の変化を一度体感されてみてください。

整体院TAKA

福岡県福岡市南区玉川町5-8

℡:092-555-9611

福岡市の膝の痛み、膝関節、腰痛の専門店 整体院TAKA
整体院TAKAは福岡市南区高宮の腰痛、膝の痛み・膝痛、膝関節を専門におこなう整体院です。骨盤矯正の施術経験も豊富で、お子さま同伴でも安心して施術に専念できる環境も整っています。

予約リンク

産後ケアにおける骨盤矯正の重要性

Posted on 2022年7月7日 by taka
産後ケアにおける骨盤矯正の重要性

妊娠中も腰痛など、お悩みは多くあります。

産後は恥骨がキレイに閉じる暇もなく子育てが始まります。

お身体のことだけを見れば出産は女性にとって負担が大きいと思います。

男性が出産を経験したら女性のようにできるか甚だ疑問です。

当店は出産後、特にお体の不調が強い人が多く来店されます。

歩く時に力が入りづらい。

腰痛、股関節痛など明確に出産の後から調子が悪くなった方や子育てで腰や背中の痛みが出た人など、産後ケアと言ってもいろんなケースがあります。

体重が戻らないなども、骨盤と姿勢で大きく改善するケースが多くあります。

骨盤は動作をするときの要となる重要な部位です。恥骨の戻りが悪ければ痛みだけでなく力が入りにくく、歩くのも困難になるケースがあります。

動作が悪くなれば太りやすくなりますし、速やかに骨盤を引き締めて動きやすい体つくりは必要です。

子育ては出産後から始まりますので当店では少ない回数(概ね5回以内)で子育てに支障のでない動きやすい身体つくりをご提案しています。

先にも書きましたが、腰の痛みだけでなく股関節痛も膝の痛みも気になる箇所は全てその間に改善しています。

産後間もないお体ですから施術はソフトが基本です。

産後ケアで長く通院するのは、間違いだと思います。

それより、本来のお身体の調子を早期に戻っていただいて、笑顔でお子様に接してもらうことを目標にする施術が正しいと思います。

私は理学療法士ですから、腰痛などの痛みを早期に改善して日常生活をご自分らしく継続できることを目的に施術をしています。

産後ケアも同様です。

長く通えばその分、日常生活に支障が出続けます。

ぎっくり腰も四十肩・五十肩も一回で改善することが理想です。

産後ケアも少ない回数で本来の状態に戻っていただいて子育てや仕事に復帰して欲しいと思います。

通うことが目的ではないのですから。

少ない回数で結果を出す。

これこそ、技術の高さをお客様に証明することだと考えています。

膝・腰 整体院TAKA

福岡県福岡市南区玉川町5-8

℡:092-555-9611

福岡市の膝の痛み、膝関節、腰痛の専門店 整体院TAKA
整体院TAKAは福岡市南区高宮の腰痛、膝の痛み・膝痛、膝関節を専門におこなう整体院です。骨盤矯正の施術経験も豊富で、お子さま同伴でも安心して施術に専念できる環境も整っています。

予約リンク

骨盤矯正でスタイルアップ

Posted on 2022年6月8日2022年6月8日 by taka
骨盤矯正でスタイルアップ

結論から言えば、「痩せる」となります。

実際に「当店で施術した方の多くが痩せているから」なんて感覚的な理由ではありません。

骨盤は姿勢にも大きな影響を与えます。

骨盤が後傾(後方に傾く)すれば、膝が曲がった姿勢になってきます。

膝をまっすぐに伸ばせば、重心が後方にあるため体幹を曲げて猫背の姿勢になってきます。

姿勢は動作に大きく影響します。

女性は骨盤が大きく、歩行などの動作で比較すれば「動く」という点からすれば男性の骨盤より動きにくいことになります。

このため、女性は男性以上に骨盤を大きく動かして歩くことになります。

骨盤が大きく動けば、体幹はその発生したエネルギーを相殺するように動くことになります。

つまり、男性以上に歩くだけでも全身を使うことになりますので正しい歩行姿勢でのウォーキングはダイエットに効果的です。

次に骨盤の歪みや緩みですが、骨盤が弛めば脚に力が入りにくくなります。

歪みは左右差を生み、やはり動作に影響してきます。

整体や整骨院には、見ただけで骨盤が弛んで歪んで開いて捻れてなんてお客様の不安を煽っているお店もあるとお聞きします。

半年コースなんてとんでもない商売をしているお店も多くあります。

産後のお体がまだ本調子ではない状態の時に言われるのですから信じてしまう人がいても仕方ないかもしれません。

骨盤矯正は産後だけではありません。

当店では肩こりでも腰痛やギックリ腰でも膝の痛みでも必ず姿勢を調整しています。

姿勢を変えるには骨盤は重要な要素です。

女性の場合は皮下脂肪が多く、脂肪も移動させやすいので、ついでに脂肪も目立たないように移動させています。

施術後すぐに「痩せた」と感じられるのはこのためです。

産後の骨盤矯正は、すでに子育ては始まっています。

速やかに本来のお身体の調子に戻っていただけるように短い期間で改善するのが基本です。

通う頻度も週に一回くらいでなければ、子育てに影響が出てしまいます。

産後であれば、速やかに本来のお身体の調子に戻れば、それだけでも体重は妊娠前に戻りやすくなります。

骨盤矯正もお体をどのような状態にしたいのかを明確に目標をもって利用されてみてください。

優秀な施術者か、商売のためにインチキ施術なのかすぐにわかると思います。

膝・腰 整体院TAKA

福岡県福岡市南区玉川町5-8

℡:092-555-9611

福岡市の膝の痛み、膝関節、腰痛の専門店 整体院TAKA
整体院TAKAは福岡市南区高宮の腰痛、膝の痛み・膝痛、膝関節を専門におこなう整体院です。骨盤矯正の施術経験も豊富で、お子さま同伴でも安心して施術に専念できる環境も整っています。

予約リンク

姿勢矯正は骨盤の角度が重要です。

Posted on 2022年5月27日 by taka
姿勢矯正は骨盤の角度が重要です。

猫背・巻き肩・反り腰など、姿勢の悩みで来店される人も増えています。

姿勢が悪ければ、肩こり、腰痛などの原因にもなります。

そして何より、女性なら特に感じられると思いますが、姿勢は美しに大きく影響します。

スポーツでも日常生活でも動きやすい姿勢はつま先側に重心がある状態、つまり骨盤が立った状態(骨盤前傾位)です。

骨盤の角度調整は極めて簡単です。
10秒もあれば変わります。

【動きやすい姿勢】=【美しい姿勢】です。

当店は、腰痛や肩こり、産後の骨盤矯正などでご来店されるお客様も必ず姿勢調整をしています。

予防にもつながりますし、何より美しくなりますからね。

猫背や巻き肩を肩甲骨周囲で何とかしようとする素人芸では、通い続けるだけになります。

原因に的確にアプローチすることが重要です。

膝・腰 整体院TAKA
福岡県福岡市南区玉川町5-8
℡:092-555-9611

福岡市の膝の痛み、膝関節、腰痛の専門店 整体院TAKA
整体院TAKAは福岡市南区高宮の腰痛、膝の痛み・膝痛、膝関節を専門におこなう整体院です。骨盤矯正の施術経験も豊富で、お子さま同伴でも安心して施術に専念できる環境も整っています。

予約リンク

子育て中のママさん

Posted on 2022年5月18日 by taka
子育て中のママさん

子育ては大変とは、男性の立場でもわかります。

多くの男性が実感を持って大変と理解しているかと聞かれれば、実感はないと答えるのではないでしょうか?

現在は、積極的に子育てに参加している男性も少なからずいると思いますが、ほとんどは女性任せになっているのではないでしょうか?

当店では、子育て中の女性向けのメニューで骨盤矯正、腰痛や肩こりなどお体の不調全般に対応するメニュー、そして妊娠中の女性向けのメニューをご用意しています。

骨盤矯正でご来店されても、首や肩の痛み、背中の張り、腰痛、股関節痛など、他にも不調を感じられています。

ですので、どのメニューでもすべて対応しています。

出産後は子育てがすぐに始まります。

お体を休める暇もありません。

骨盤矯正だからと骨盤だけをみていては本来のお身体の調子には戻りません。

また、妊娠中も子育てが始まってからもお子様の重量を支えることになります。

姿勢が悪化している女性も多くいらっしゃいます。

骨盤矯正でも姿勢は必ず調整しています。

姿勢が良ければ、不調に対して予防にもなりますし、動きやすくなります。

そして何より、見た目がよくなります。

産後のお体の不調を早期に全般的に改善して、お子様に笑顔で接して欲しいと思っています。

どのメニューを選んでいいかわからないときは、とりあえず子育てママさん限定のメニューを選択されてください。

膝・腰 整体院TAKA

福岡県福岡市南区玉川町5-8

℡:092-555-9611

福岡市の膝の痛み、膝関節、腰痛の専門店 整体院TAKA
整体院TAKAは福岡市南区高宮の腰痛、膝の痛み・膝痛、膝関節を専門におこなう整体院です。骨盤矯正の施術経験も豊富で、お子さま同伴でも安心して施術に専念できる環境も整っています。

予約リンク

骨盤矯正の期間が長いと感じませんか?

Posted on 2022年5月7日 by taka
骨盤矯正の期間が長いと感じませんか?

産後の骨盤矯正

産後の骨盤矯正で通われた経験のある方で
「期間が長い」
と感じられた人は多いのではないでしょうか?

私も長いと思います。
子育てでなかなか時間も調整しにくい。
調子が悪いのに、長い期間通い続ける。
疑問を持たれた人もいると思います。

先ず、骨盤矯正は出産で本来のお体の状態ではない状態を速やかに本来の状態に近づけるのが1番の目的です。
ダイエットやスタイル改善ももちろん大切ですが、長く通わなくても可能です。

そしてよくお聞きする骨盤矯正は「痛い」という先入観。

これも多くの施術者が誤った施術をしているためにできた印象です。
骨盤は強く押せば関節を調整しにくくなります。
半年も通う理由は施術者に原因があると思います。

当店は、週1回の5回程度で終了を目指しています。
当然調整はソフトに行います。

肩こりや腰痛・股関節の違和感、膝痛などのお悩みを持たれた方には一緒に施術しています。勿論、追加料金はありません。

福岡で産後ケア・マタニティケアも当店にお任せください。

予約リンク

投稿ナビゲーション

Previous: 痛みの原因(腰痛編)
Next: ウォーキングのメリット

カテゴリー

  • Hilot
  • アロマテラピー
  • ブログ
  • ボディメンテナンス
  • マタニティケア
  • 姿勢
  • 未分類
  • 歩行姿勢
  • 産後ケア
  • 美容
  • 肩こり・首の痛み・肩の痛み
  • 腰痛・その他の痛み
  • 膝関節

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年1月
  • 2021年7月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月

ご予約・お問い合わせ

予約制

  • 092-555-9611
  • インターネット予約

営業時間 10:00~最終受付 21:00 / 定休日 月曜日


  • トップページ
  • 整体院TAKAについて
  • 施術内容
  • メニュー&料金
  • Hilot Body Treatment
  • お問い合わせ

膝痛・腰痛など膝・腰、そして骨格調整・産後ケアなら福岡市南区高宮の整体院TAKA

〒815-0037 福岡市南区玉川町5-8 TEL:092-555-9611
© 膝・腰、骨格調整・産後ケア 整体院TAKA.
  • トップページ
  • 整体院TAKAについて
  • 施術内容
  • メニュー&料金
  • Hilot Body Treatment
  • お問い合わせ
  • 電話をかける
  • インターネット予約
  • アクセスマップ